神経内科
Neurology治療内容
- 超急性期脳梗塞に対して
- 発症3時間以内の超急性期脳梗塞に対しては血栓溶解療法を積極的に行います。血栓溶解療法の適応とならない脳梗塞や一過性脳虚血発作にも最善の治療やリハビリを行います。
- 頭痛、てんかんについて
- 救急処置から再発予防のための生活指導まで丁寧な対応をしております。
- 認知症や神経難病について
- 認知症や神経難病の多くは、未だに原因不明で根本的な治療は困難ですが、常に最新の知見を取り入れ、承認されたばかりの新薬についても積極的に使用して参ります。
- その他
- ギラン・バレー症候群やCIDPに対する免疫グロブリン大量療法も随時行っております。
片側顔面痙攣、眼瞼痙攣に対するボツリヌス治療も行っています。
もの忘れ外来(完全予約制)
当院は、日本認知症学会専門医制度における教育施設として認定されています。
もの忘れ外来では、専門医が認知症の検査および診断を行います。
気になる症状のある方は、お気軽に受診していただき、早期発見・早期治療につなげましょう。
- もの忘れ外来(完全予約制)
火曜日(午後)
久保 昌史 医師
- レケンビ外来(完全予約制)
-
月曜日(午前)
久保 昌史 医師
- ※原則として、かかりつけ医からの紹介予約制です。
- ※予約のない方の当日の診療は行うことができませんのでご了承ください。
- ※受診の際、普段眼鏡をお使いの方は忘れずにお持ちください。
当院は「世田谷区もの忘れ診断地域連携パス」のネットワーク病院に登録しています。
かかりつけ医がないという方や、かかりつけ医がいるが手順が分からない方は、地域連携担当まで、お気軽にお電話でご相談ください。
- <かかりつけ医からの予約手順>
- 1.「診療情報提供書(もの忘れ連携用)」に必要事項をご記入いただき、地域連携担当(下記)までFAXしてください。
2. 予約日時が決まりましたら、折り返し「受診予約票」をFAXいたします。
3.「受診予約票」を患者様にお渡しください。【患者様に持参して頂くもの】
- ① 受診予約票
- ② 診療情報提供書(もの忘れ連携用)の原本
- ③ 保険証
もの忘れ外来予約窓口(地域連携担当)
-
03-3300-0366 代表|内線211または395
FAX:03-3307-0013
-
月曜日~金曜日 9:00~15:00
土曜日 9:00~12:00
※休診日を除く
症例・実績
- 脳卒中
-
入院患者数
年間80~100人
内、血栓溶解療法実施は1~2名 - もの忘れ外来
-
初診患者数
年間100~120人